過敏性腸症候群について

見過ごさないで!過敏性腸症候群

スポンサードリンク

--「見過ごさないで!過敏性腸症候群」--


なんとなくお腹の調子が悪い。

通勤途中や会議中に急にお腹が痛くなってトイレに駆け込むことがよくある!

便秘が続いてお腹が張って、気分が落ち込む。

なんてことありませんか?


ひょっとしてそれは【過敏性腸症候群】かもしれません。


快食快便は健康の基本です。

慢性的な便秘や下痢で悩んでいる方は今回の内容と自分の症状をよく照らし合わせて、もし過敏性腸症候群の可能性があれば、病院に行きましょう。

胃や腸の病気はストレスが大きく関係していますが、この病気もストレスの多い環境で多く見られます。

過敏性腸症候群の専門医によるお話で、原因を知りセルフチェックの方法や病院に行くタイミング、気をつけたい食事、新薬や最新の治療法を知るシリーズです。

===================

01 症状の特徴

02 過敏性腸症候群の原因

03 検査と診断について

04 治療の方法

05 腸と脳の不思議な関係

===================


[放送日] 2012年 10月 15日 - 10月 19日



[ 講師 ] 福土 審(ふくど しん) 先生

東北大学大学院教授

過敏性腸症候群について関連エントリー

01 症状の特徴
通勤中や会議で急な下痢、長く続く便秘、ひょっとしてそれは過敏性腸症候群かもしれません。過敏性腸症候群かどうかセルフチェック法で自己診断をやってましょう!
02 原因は何か?
過敏性腸症候群が起こる原因、便秘や下痢、ガスが発生するメカニズムなど腸内で起こっている病気の原因をさぐります。
03 検査と診断について
便秘や下痢が続きなかなか治らない!ひょっとして過敏性腸症候群かも!?まずは正確な診断が正しい治療の近道です。
04 治療の方法
過敏性腸症候群の治療の方法と、自分でもできる過敏性腸症候群の改善法、セルフケアの方法など。
05 腸と脳の不思議な関係
ストレスなどで過敏性腸症候群になるのは、ストレスを感じた脳と腸の関係を知れば理解が深まります。