徹底解説 この1年で話題になった感染症

徹底解説 この1年で話題になった感染症

スポンサードリンク

-- 徹底解説 この1年で話題になった感染症 --



重症化する感染症といえばO157やノロウイルスなどが思い浮かび、空気が乾燥する時期には風邪やインフルエンザにも注意が必要です。


感染症にかかる人が多ければ多いほど、トイレや人込みなどで感染するリスクは高まりますので、流行している感染症とその予防法を知り実行することは自分や家族を感染症から守る事につながります。


予防に勝る治療は無し!といいます。


感染症の予防には基本的なものがあり、それを正しく身に着けておくと感染のリスクを大きく下げる事もできます。


この1年のうちに流行した感染症を知り、今後の健康維持につなげてゆくシリーズです。







===================

01 マダニ感染症

02 劇症型溶連菌感染症

03 梅毒について

04 腸管出血性大腸菌 O 157について

05 RSウイルスについて

===================


[放送日] 2017年 10月 30日 - 2017年 11月 3日


[ 講師 ]
岡部 信彦(おかべ のぶひこ )先生


川崎市健康安全研究所所長

徹底解説 この1年で話題になった感染症関連エントリー

01 マダニ感染症
噛まれると死に至る事もあるマダニ!どのようなダニが危険なのか、その予防法と治療法とは
02 劇症型溶連菌感染症
プロ野球投手コーチ突然死の原因が「劇症型溶連菌感染症」という病気でした。感染原因と予防法や治療法について・・・
03 梅毒について
近年増加傾向にある【梅毒】の原因と治療に立ちはだかる壁について
04 腸管出血性大腸菌O157について
重症化して死亡することもあるO157をはじめとする腸管出血性大腸菌の症状や予防法と治療法について
05 RSウイルスについて
寒い時期に流行するRSウイルスが夏にも流行した理由とは?感染すると重症化する乳幼児が注意すべき点とは?