毎朝のお通じは健康の基本

毎朝のお通じは健康の基本

スポンサードリンク

--「毎朝のお通じは健康の基本」--


お通じは大事です!

便秘で悩んでいる人は実に一千万人以上いるそうです。

特に女性に多く、便秘になると腸内に長い時間便がとどまりますので、健康に良くありません。

さらに便秘は、吹き出物などお肌に悪さをするばかりでなく、気分がスッキリしないため心理的に悪い影響を与えるなど生活の質も落としてしまいます。

今回のシリーズでは、便秘専門医が便秘に悩む人のために

『便秘解消のノウハウ』

とも言えるべき内容です。

読んで、実行して、快調快便になって、健康を取り戻してください。


===================

01 お通じは毎朝が理想的

02 お通じと自律神経の密接な関係

03 毎朝のリズム、たべもの編

04 毎朝のリズム、運動編

05 爽快生活

===================

[放送日] 2012年 5月 7日 - 5月 11日

[ 講師 ] 小林 弘幸(こばやし ひろゆき)先生

順天堂大学教授

毎朝のお通じは健康の基本関連エントリー

01 毎朝が理想的
便秘で悩んでいる人は実に一千万人もいます。それにつけて、便秘専門医の診察を受けようと思ったら何年も待たなければなりません。そのような人のために便秘専門医からのアドバイスは・・・
02 お通じと自律神経の密接な関係
仕事に行くと便秘になる?旅行に行くと便秘になる?これには自律神経の働きが関係しています。自律神経の働きを知ると便秘解消に役に立つヒントになります。
03 毎朝のリズム、たべもの編
便秘を始め、免疫力を高めるためには腸内環境を整える事が必要です。3つのポイントで腸内環境を整え便秘解消、免疫力のアップ、さらに快調な一日を送る方法が載っています。
04 毎朝のリズム、運動編
今回は、腸に直接刺激を与える方法で、便座に座って便を促進するストレッチも紹介しています。このストレッチを習慣づければ快調快便!
05 爽快生活
日本で初めて便秘外来が解説されたのが順天堂大学で、全国から患者さんが来るほど便秘の悩みは深刻なのです。