吃音の治療

吃音の治療

スポンサードリンク

誰でも吃音になる



吃音の原因は
タイミングがうまく取れない
ことにあり、発達段階において100人あたり5人の割合で見られ、現在のところ吃音の始まりを防ぐ手立てはありません。


小さい頃に吃音が始まってもある程度大きくなると治ってゆきますが、小学校に入ってからも続く人も多く、からかわれたり、いじめなど本人が嫌な思いをしないようにすることが大切です。


もし、吃音がもとでネガティブな経験が思春期以降も続いてしまうと
  • 対人恐怖症
  • 社交不安障害
になってしまう事さえあり社会生活を送るうえで大きな問題になります。



こんな工夫で乗り切っています



大人になってからも吃音がある人の場合、吃音を隠すテクニックがあり、話す前に
「あの、あの」
というような言葉を先に言ってタイミングをとる方法や、出てこない言葉の前に言える言葉を先につけて、
○○です
 ↓
私は○○です
などがあり、他にも
  • 言葉の順番を変える
  • 違う言葉に置き換える
など様々なテクニックを工夫します。


しかし、どうしても言えない時には
  • 言うのをやめる
  • その場から立ち去る
などで吃音を隠す事はできますが、本当は人と話したいのに吃音があるため話せないというジレンマに陥ることもあります。



吃音治療



病院で、一人で文章を読むとなかなかうまく発音できないけれど人と一緒に読むと発音できるという経験をすると、自身の吃音の問題を客観的に知ることができます。


専用の機械で自分の声が0.2秒遅れで聞くことができる
聴覚支援フィードバック
というものを使うと、話し方がゆっくりになりスラスラ話せる様になる事もあります。


また吃音の人は歌は歌詞通りに歌えますので、メトロノームを使って同じタイミングで言えない言葉をひとつづつ言うと言えることもあります。



一人で悩まないで



吃音で悩んでいる人は、吃音は自分ではコントロールできないものと思い込んで無力感を持っている人もいますが、専用の機械やトレーニングで改善する事も出来ますので諦める必要はありません。


たとえ吃音があっても
  • あなただけが吃音ではない
  • あなたや吃音は悪くない
事を理解してもらい、話したいという気持ちをもって社会に参加していただきたいと思います。
スポンサードリンク

03 吃音の治療関連エントリー

01 身近な疾患「吃音(きつおん)」
吃音は誰でもなる可能性があります。その原因と吃音の人の数など
02 吃音のメカニズム
なぜ吃音がでてしまうのか?改善法は?
04 吃音への誤解
吃音は親のしつけや育て方に問題がある?そのウソほんと!
05 吃音と上手くつきあうには
吃音を隠さず社会生活を上手く送る方法とは