虫歯の原因と予防

虫歯の原因と予防

スポンサードリンク

口の中の世界



口の中には
  • 歯茎
  • 唾液
など様々なものがあり、それぞれがバランスよく働くことで私たちの健康が維持されており、生活習慣や病気などでバランスが崩れると
  • 虫歯
  • 歯周病
  • 歯周病が原因の病気
になってゆきます。



虫歯の原因と予防



口の中には
  • 虫歯菌
  • 歯周病菌
などがおり、虫歯は虫歯菌が原因で起こります。


虫歯菌は砂糖を元に活動しており
  • 虫歯と砂糖の摂取料には関連性がある
と言え、砂糖を多く食べる子供などは虫歯になりやすく、近年では砂糖に代わる
代用糖
を使えば虫歯を抑えることができます。


ちなみに砂糖のない国では虫歯は起こりません。








しかしながら、砂糖にはカロリーを摂ったりリラックス効果など生活上欠かせない部分もありますので、虫歯の予防には砂糖を取る時間や量に気を付けることが大切です。


3歳までに砂糖を多く取ると虫歯菌が増えてしまうので、その年齢までは砂糖を多く含んだお菓子などは控えるようにしたいものですし、口の中に長い時間とどまっている
  • キャンディー
  • グミ
などは虫歯菌の温床になりますので注意が必要です。


他に、清涼飲料水やスポーツドリンクにも砂糖は多く含まれており
寝る前や寝ながらジュースを飲むこと
などは一番虫歯になりやすいので、お茶や水を飲むようにします。


たとえジュースを飲んでも寝る前に歯を磨けばよいのですが、きちんと寝る前の歯磨きができる良い子ばかりというわけにもいきません。


特に、子供がぐずったのでジュースを与えるというパターンはわざわざ虫歯をつくっているようなものですので考えモノなのです。



フッ素と虫歯



虫歯予防には
フッ素
が重要なキーワードになります。


最近の歯磨きには9割程度のものにフッ素が入っており、虫歯予防にはとても有効なものです。





歯科医院には
フッ素のうがい薬
があり、これを使うと虫歯予防にはかなり効果があります。


歯は生えてきた時には非常に柔らかく、唾液に含まれるカルシウムなどを取り込みながら、2〜3年で固くなってゆき、フッ素があるとカルシウムの取り込みが早くなって
1〜2年という短期間で歯を固くすることができ
より虫歯になりにくい歯を作ることができます。


歯の生え始めの時期には積極的にフッ素を使うことがおすすめです!



大人の歯とフッ素



フッ素は歯を固くする効果のほかに
口の中の菌を減らす
効果もあり、虫歯や歯周病の予防にも有効に働きますので、市販のデンタルリンスなどでのうがいは口の健康維持に効果が期待できます。




スポンサードリンク

01 虫歯の原因と予防関連エントリー

02 歯周病のメカニズム
歯がキレイでも、虫歯が無くても歯周病は日々進行しています。特に歯医者に何年も行っていない人は要注意!
03 歯周病は万病のもと!?
歯周病で関節リウマチ?他にも糖尿病や動脈硬化!?歯周病をそのままにしておくと大変な事になりますよ!
04 歯を失った後によく噛むために
入れ歯やインプラントにするときの注意点について
05 がん治療における口腔ケア
ガン治療や手術が必要な病気の時に歯周病があると治療を受けられないことがあります。