飛蚊症(ひぶんしょう)について

飛蚊症(ひぶんしょう)について

スポンサードリンク

こんな見え方していませんか?



飛蚊症とは明るい所で、空や白い物を見ると視線と共に
  • 黒い点や糸の様な物が見える
  • 目を動かすとズレて黒い点が動く
など虫が目の前を横切っているように見える事を言います。


飛蚊症の症状があっても必ずしも病気ではなく、強い近眼の人は子供の頃から飛蚊症がある人もいれば、50歳を過ぎてから飛蚊症が出てくる人もいます。


眼球の中には半透明でゼリー状の硝子体があり、硝子体はゼリー状でコラーゲンの繊維にヒアルロン酸がくっついた構造をしています。


加齢が進んだり、近視で眼球が大きかったりするとヒアルロン酸の濃度が低下したり、ヒアルロン酸が変化したりして保水力が低下して、眼の中のゼリー状態の水分濃度が均一でなくなってきます。


こうなってしまうと、コラーゲン同士が寄り集まって繊維状になりそれが黒い物となって見えるのが飛蚊症の原因です。




注意するべき飛蚊症



ヒアルロン酸の質が低下してくると、網膜から硝子体が剥がれてくる
硝子体剥離
という自然の現象が起こり、硝子体剥離が起こる時に網膜まで引っ張って、網膜に穴が開いてしまう事になると病的な飛蚊症になってしまいます。


また、眼の中が出血している時や、炎症があって硝子体が濁ってしまう時にも飛蚊症がひどくなってきます。


このように飛蚊症には病的な物と生理的な物の2つのタイプがあるのですが
  • 突然飛蚊症になった
  • 急に飛蚊症がひどくなった
様な時には【何らかの病的なサイン】ですのですぐに眼科で見てもらう事が必要です。



眼の中に光が走る



飛蚊症の他にも
  • 眼の中に光が走る
  • まばたきした時にパチパチと光る
  • 暗い所に行くと光が走る
ような病気を
光視症(こうししょう)
と言い、光視症が飛蚊症と共に起こっている時には
網膜の神経が目の動きに連れて引っ張られている
状態にあり、もしかすると網膜に穴が空いているかも知れません。


 


網膜には光を感じ取る神経があり、強く眼をこすると暗闇でも明るく見える事がありますので、強く目をこすることはよくありません。


網膜に穴があくと恐ろしい
  • 網膜裂孔
  • 網膜剥離
になりますので光視症の症状がある人は眼科で検査をしてもらいましょう。
スポンサードリンク

04 飛蚊症(ひぶんしょう)について関連エントリー

01 目は全身の鏡
目はとっても大切な臓器なのです。眼科に行ってチェックされるポイントとは?
02 格子が曲がって見える病気について
格子じま(方眼紙)がゆがんで見えたらすぐに眼科に行きましょう!
03 糖尿病と目の病気
糖尿病や糖尿病予備群と診断されたら【失明】するかも知れません。ぜひ知ってほしい事とは!?
05 目の成人病について
日本人の中高年者の20人に1人は緑内障です!本当です!緑内障から身を守る方法とは!