目の成人病について

目の成人病について

スポンサードリンク

中高年以降は要注意!



40歳以降の中高年者には、視力障害につながる多くの病気が見られ
  • 白内障
  • 緑内障
  • 糖尿病網膜症
  • 加齢黄斑変性症
  • 強度近視に伴う疾患
  • 網膜色素変性症
などが、加齢と共に増えてきます。


このうち、食生活の欧米化や、糖尿病、喫煙など病気の発症リスクを高めるものはわかっていますので、それらは生活の改善で予防することが可能です。


また、予防出来ないタイプでも
早期発見
することで病気の進行を少なくする事も可能で、その代表格が
緑内障
なのです。



緑内障=失明ではありませんが・・・



緑内障というとすぐに失明する病気と思う人も多いと思いますが、緑内障は病気の状態が様々で、全ての緑内障の病状をピックアップすれば
40歳以上の日本人の5%が何らかの緑内障である
と言えるほどなのです。


このうち自分が緑内障と自覚している人は全体の1割程度しかなく、他の人は非常に重症化してから眼科を受診するので、治療成果も低く失明につながる大きな原因となっています。


もし早期に緑内障を発見して治療する事ができれば
多くの場合失明を避ける事ができる!
のです。





緑内障をチェック!



失明につながる緑内障の早期発見には
40歳を過ぎたら眼科の定期健診
をして、目の病気や目の病気になるリスクをチェックしましょう。


また普段は両目で見ているため、視覚や視野の異常には気づきにくいのですが
片目を閉じて、いろいろな方向の見え方をチェックする
などで視野の欠けを発見できることもあります。


また、黄斑に病気がある場合には
  • 物がゆがんで見える
  • 格子がゆがんで見える
  • 左右で見え方の大きさが違う
などの自覚症状で病気がわかります。






強度近視で注意する事



日本人には非常に強いタイプの
強度近視
の人が多く、強度近視の人が60歳〜70歳になると
  • 緑内障
  • 眼底出血
  • 網膜変性
などを合併する率が高く、眼の定期検査や早めの受診が必要です。



検診を受けて安心!



緑内障の初期の人や糖尿病網膜症の初期の人では、
  • 視野の欠け
  • 視野の感度の低下
などはなかなか気づきにくいものです。


糖尿病や高血圧がある人は眼科で検査してもらう時に必ず持病の事を伝える事が必要ですし、眼圧が高い人や家族に緑内障の人がいる人も早めの眼科受診をおすすめします。
スポンサードリンク

05 目の成人病について関連エントリー

01 目は全身の鏡
目はとっても大切な臓器なのです。眼科に行ってチェックされるポイントとは?
02 格子が曲がって見える病気について
格子じま(方眼紙)がゆがんで見えたらすぐに眼科に行きましょう!
03 糖尿病と目の病気
糖尿病や糖尿病予備群と診断されたら【失明】するかも知れません。ぜひ知ってほしい事とは!?
04 飛蚊症(ひぶんしょう)について
目の前にまとわりつく様に黒い点や影が見えたり、目を閉じると光が走る様な事はありませんか?放置しておいて良い時とすぐに眼科に行かなければならない時の見極め方について