【むくみ】をため込まないために!

【むくみ】をため込まないために!

スポンサードリンク

むくみ解消の生活週間!



健康な人でも足はむくみます。


足のむくみを作らない方法は
寝て暮らす
のが良いのですが実際にはそのような事は出来ません。


朝起きても足のむくみが取れない時には、昼休みなどに横になって午前中にたまったむくみを取る様にすれば、より軽減出来るようになります。


また横になる時間が取れない人でも、5分や10分などの短時間に片足ずつでも上げていると、むくみの解消につながります。

[足枕]

 



仕事中でも勉強中でも出来る方法



むくみ対策として立ったり座ったりしている姿勢で
足首の屈伸運動
が効果的で
  • つま先とかかとを交互に上げる
  • 1時間に4〜5回
これだけで、ふくらはぎの筋肉が動き
静脈ポンプによる押し上げ効果
によってむくみの解消につながります。

[フットレスト]


 


また
貧乏ゆすり
も足の運動によるむくみ解消の効果がありますので、人に迷惑にならない範囲で行えば良い方法です。



リンパドレナージ



リンパの流れを良くするためのマッサージは
リンパドレナージ
と呼ばれています。


リンパ管も血管と同じ経路で流れているというイメージで、足先からのリンパ管は足の付根で合流し、体の中心の大きなリンパ管を経て頸静脈と合流します。


もし、リンパ液の流れがゴール地点で悪くなっていれば、全体の流れも悪くなりますので、流れのゴール地点からマッサージをしていきます。


リンパの流れを良くするリンパドレナージは
  1. 肩回し運動(頸静脈との合流点の流れ)

  2. 深呼吸(体の中心の流れ)

  3. おへそに手を当ててお腹を回す(乳び槽を刺激)

  4. 足の内側の付け根、鼠径部のマッサージまたは、太ももを回す運動

  5. 足先から上に向かってマッサージ
という風にやるのが正しい手順です。

[リンパドレナージ]



リンパドレナージを意識して行うと難しいのですが
明るく楽しく体を動かす
と自然にリンパの流れも良くなり、具体的には
  • バレーボール
  • バスケットボール
  • フラダンス
  • 盆踊り
などで体を動かせばリンパ管の流れも良くなり、全身を使う運動習慣がむくみの解消にも役に立ちます。
スポンサードリンク

05 【むくみ】をため込まないために!関連エントリー

01 なぜ【むくむ】のか?
足や顔が【むくむ】原因とは
02 【むくみ】とリンパの関係
リンパ管の大切な働きと、ガンの転移などの病気になるメカニズムについて
03 様々な【むくみ】について
一口に【むくみ】と言っても様々なタイプがあります。それぞれの原因と症状について
04 老人性浮腫について
高齢者がなりやすい【老人性浮腫】の原因と予防について