寝込むほど頭が痛い

寝込むほど頭が痛い

スポンサードリンク

3人に1人が頭痛持ち



15歳以上の日本人のうち3人に1人は頭痛持ちと言われるほど頭痛は国民病で、市販薬も多く販売されています。


頭痛は重い人では生活に支障をきたすほどひどい場合や、時には命に係わるような病気が隠れている事もあり、仕事や学校を休んでしまうような場合には注意が必要です。


その頭痛ですが、原因は様々あり対処法や治療法もそれぞれ違ってきます。


タイプ別頭痛



緊張性頭痛
頭痛の中でも最も多くみられるもので、頭痛を訴える人の半数はこのタイプで
中年以降の几帳面な人
に多くみられ
  • 頭頂部から持続的に押し付けられるような圧迫感
  • こめかみが締め付けられるような緊迫感
  • 頭が重くなる感覚
  • 後頭部から肩の凝り
  • 首の周りの筋肉の痛み
などの症状があり、一日中痛い場合や夕方になると痛くる人がおり、吐き気が伴う場合もあります。


緊張性頭痛は首や肩の筋肉のこわばりによる血流の悪化で起こる場合や、心因性のものが原因になっている場合もありますが、はっきりしたことはわかっていません。


偏頭痛
偏頭痛は若い女性に多く
  • 前兆のあるタイプ
  • 前兆が無いタイプ
に区別され、前兆の無い頭痛の方が多くみられます。


前兆現象では視覚性の前兆現象があり
  • キラキラしたものが見える
  • 続いて拍動性の頭痛が起こる
というもので、ズキンズキンと脈拍に合わせた頭痛が数時間続いた後消えてゆき、発作は数日から数週間ごとに反復して起こります。


偏頭痛の痛みは緊張性頭痛よりも強く我慢できないほどの痛みがあり、偏頭痛の一部は家族歴があり、加齢に伴い軽くなると言われています。


偏頭痛の起こる仕組みとして
三叉神経
の末端に何らかの刺激が加わってその信号が脳へと伝わり様々な前兆や自律神経症状をきたすと考えられています。


群発頭痛
群発頭痛は若い男性に多く前兆もありません。


発作が始まると、片方の目の奥を中心にして側頭部にかけて灼熱間を感じ、続いて突き刺す、またはえぐられるような激しい頭痛が突発的に起こります。


頭痛は、15分から3時間ほど持続し、発作は睡眠中に起こることが多く、あまりの痛みに七転八倒することさえあり、頭痛の中でも最も残酷で辛いのがこの頭痛になります。



命の危険がある頭痛



脳の病気で起こる頭痛では
  • くも膜下出血
  • 髄膜炎、脳炎
  • 脳腫瘍
があります。


くも膜下出血
くも膜下出血は脳動脈瘤の破裂によって脳内で出血が起こり、後頭部や首の後ろに
経験のない激しい痛み
を感じることが有名ですが、肩こり程度の軽い痛みでも起こっている場合もあります。


髄膜炎、脳炎
髄膜炎や脳炎が原因の頭痛では、炎症に伴ってだんだんと強くなってゆく頭痛で発熱を伴います。


脳腫瘍
脳で腫瘍ができ、だんだん大きくなると周囲を圧迫し頭痛もひどくなってゆきます。



薬が原因の頭痛



頭痛には薬が原因になっている
薬物乱用頭痛
というタイプがあり頭痛薬を
  • 一月あたり10日から15日以上
  • 数か月間の継続使用
という風に使っていると薬物乱用頭痛が起こりやすくなり、さらに鎮痛薬も服用する回数が増えると、薬乱用の悪循環に陥りますので
鎮痛薬は月10日まで
にすることが大切です。


薬物乱用頭痛を治すには、鎮痛薬の使用をやめる事が必要で、最初は襲ってくる頭痛を我慢する必要があります。



病院に行くタイミング



日本人は我慢強いと言われていますが、長引く頭痛や生活に支障をきたすような頭痛がある場合には我慢せず病院で治療を受けてみると人生が変わるほどの事もあります。


頭痛の治療薬は
  • 発作の回数を減らす
  • 症状を軽くする
などの効果があり、飲む薬や点鼻薬があります。


頭痛の症状で
  • 突然起こる頭痛
  • だんだんひどくなる頭痛
  • 麻痺や嘔吐
  • 痙攣や意識障害
などを伴う頭痛は命に係わる病気の可能性がありますので、速やかに病院に行かなければなりません。
スポンサードリンク

03 寝込むほど頭が痛い関連エントリー

01 神経内科とは
神経内科についてその診療内容と具体的な症状について
02 勝手に体が動く
勝手に体が動いてしまう場合の原因と対処法
04 物忘れについて
物忘れがひどくなった時の原因と対処法について
05 歩き方がおかしい
歩き方がおかしい時には神経内科を受診すると早く原因が見つかることがあります。