遺伝子検査について

遺伝子検査について

スポンサードリンク

遺伝子検査とは?



遺伝子は遺伝情報の集合体とも言え、そこには「生命の設計図」が2万5千種類も含まれています。

遺伝子検査では、特定の種類だけ調べる事や、全ての遺伝子を一気に検査することもあります。

今までは、ひとつひとつの遺伝子を検査するという手法でしたが、これからの時代はすべての遺伝子検査ができるようになってきましたので、今後は新しい手法で遺伝子検査ができるようになると思います。

その人の全ての遺伝子を調べることができると
  • 特定の病気について調べることができる
  • 今後どんな病気にかかりやすいか
  • アレルギーやガンになりやすい体質を知る
  • 薬の効きやすさや、その薬の副作用が出るかどうか
などが分かるようになってきます。



遺伝子検査の目的



病気の人の薬の適正や病気の原因を調べるのは遺伝子診断と呼ばれ通常の医療の範囲で行われます。

しかし遺伝子検査の目的はそれだけではありません。

たとえば、麻酔をするだけで命を失うような体質の人がいますが、手術を受けたことの無い人は自分がそのような体質なのかわかりません。

このような体質の人の場合でも、事前に遺伝子検査をすると麻酔に対する反応を知ることができ、手術をする時にも種類の違った麻酔を選択することもできます。

この麻酔の遺伝子検査は現在普及しつつある状態です。



発症前診断



ガンの多い家系や難病が家族にいる場合に、病気の遺伝子が自分にあるかどうか遺伝子検査をしてはっきりさせたいというケースもあります。

確かに遺伝子検査で、将来自分が病気になるかもしれないという事がわかったとしても、治療法が無い病気の場合には検査を受けたことで精神的なショックも受けてしまうことになります。

このように遺伝子検査による発症前診断をする場合には、担当医と良く話し合ってから検査を行わなければなりません。

また、子供の遺伝子検査の場合も、今すぐ遺伝子検査をして薬を飲ませれば病気が良くなる場合には検査をしますが、将来の起こりうるかもしれない病気については遺伝子検査は行わず、子ども自身が自分で意思決定できる年齢まで待つような流れになっています。
スポンサードリンク

02 遺伝子検査について関連エントリー

01 進歩する遺伝医療
遺伝子医療、DNA医療が進めばガンや高血圧の根本的な治療につながる薬ができるかもしれません。その遺伝子治療とは!?
03 遺伝カウンセリングとは
遺伝子検査を受ける時には、遺伝カウンセリングは欠かせません。遺伝カウンセリングではこのような内容になっています
04 遺伝カウンセリングを受けるには
遺伝的な病気の心配がある時には遺伝子検査を受けて遺伝病の有無をはっきりさせたいのですが、遺伝子検査を受けるにはそれなりの心構えと手順があり・・・
05 遺伝医療とどう向き合うか
発症前診断や遺伝病がある時には遺伝子検査を考えます。実際の遺伝子検査の現場から遺伝医療と遺伝子検査の向き合い方を考えます。