これだけは知っておきたい!不整脈と最新治療法

これだけは知っておきたい!不整脈と最新治療法

スポンサードリンク

--「これだけは知っておきたい!不整脈と最新治療法」--


走ったり、階段を上ると

息切れやフラツキ、めまいがする・・・

普通にしているのに突然

急に胸がドキドキするとか吐き気、胸が苦しく締め付けられる・・・

などはありませんか?

不整脈があるとこのような症状が出てきます。


不整脈には悪い不整脈と良い不整脈とがあり、放っておいても問題の無いものや、そのままにしておくと命に関わるものまであります。


めまいや急な動悸などの自覚症状は「更年期障害」でも現れる症状ですので判断は難しい所ですが、いずれにせよ健康に心配のある自覚症状が出ている場合には早めに病院に行くに越したことはありません。


80歳のプロスキーヤー三浦雄一郎さんは持病の不整脈の手術をして3度目の世界最高峰・エベレスト登頂を目指すまでに回復できるのですから、高齢だからと諦める事はないのです。







不整脈とはどのような病気なのか?

不整脈の診断や最新の治療法は?


社会が高齢化するに連れて増えてゆく不整脈について知るシリーズです。

===================

01 怖い不整脈と怖くない不整脈

02 突然死を防ぐ

03 脳梗塞を招くリスクのある不整脈

04 息切れ、めまい、失神、要注意の不整脈

05 ペースメーカーで日常生活を快適に!

===================

[放送日] 2013年 5月 6日 - 2013年 5月 10日


[ 講師 ] 庄田 守男(しょうだ もりお)先生

東京女子医科大学教授

これだけは知っておきたい!不整脈と最新治療法関連エントリー

01 怖い不整脈と怖くない不整脈
動悸や息切れ、めまいなどがあれば不整脈かも知れません。不整脈と言っても気にしなくても良いタイプや命に関わるようなものまで様々です。ではどんな不整脈がアブナイのか?
02 突然死を防ぐ
突然死につながる不整脈は心室細動と呼ばれています。もし家族や人が倒れて心臓が止まっていたら・・・恐ろしい心室細動と対処法を知っておきましょう!
03 脳梗塞を招くリスクのある不整脈
脳梗塞のリスクが高い人や、脳梗塞を一度やった人はちょっとした不整脈でも脳梗塞に至る事があります。そのリスクを下げるための予防法と治療法とは!?
04 息切れ、めまい、失神、要注意の不整脈
徐脈という心臓の病気になると、めまいがあったり倒れたりすることがあります。たんなる貧血とは違いますので、きちんと治療することをおすすめします。
05 ペースメーカーで日常生活を快適に!
不整脈で重篤な症状のある人がペースメーカーを使うことにより生活は劇的に改善します。また最近のペースメーカーは進化して、携帯電話との距離のとり方やMRI受診などで従来のペースメーカーとより改善されています。