実践!ヒートショックプロテインの増やし方

実践!ヒートショックプロテインの増やし方

スポンサードリンク

最も効率的な方法



ヒートショックプロテイン(HSP)は体にストレス(負荷)がかかると、それから体を守るために出てくるのですが、ストレスが強すぎると逆効果になります。


ヒートショックプロテインを最も効率よく増加させるのは
熱ストレス
で、温める事は安全で誰にでもでき、これが根拠となり熱を加えてヒートショックプロテインを増加させる
加温療法
が確立されました。



家庭でできる加温療法




家庭での加温療法としては
HSP入浴法
があり
  • 42度のお湯で入浴の合計時間は10分
  • 41度なら入浴の合計時間は15分
  • 40度なら入浴の合計時間は20分
というもので、途中で湯船から出た時間は入浴時間としてカウントしません。





冬場は外気温が低く、浴室内も寒いのでお風呂のふたをとって湯気で浴室を温めることも必要で、湯船に入るときは、かけ湯をしてから入り肩までしっかりつかります。


さらにお湯が冷めないようにお風呂のふたを首元までして、汗がすこし出てくる
38度の体温
まで温まるようにします。


入っている時は手足のマッサージなどをしてもよいでしょう。


入浴後は乾いたタオルで水分をふき取り、脱衣室が寒い場合には浴室で下着を着るようにします。


体温が38度までしっかり温まると、体の芯から温かいことが実感でき汗も出ますので、汗を吸い取る下着を着るようにし、トレーナーやジャケットを着て、足元も靴下を履いて保温します。


さらに温かい部屋で10分から15分休んで保温状態を保ち体温は37度を維持することが大切で、脱水予防に必ず水分も補給し、体温が下がらないように、人肌程度に温めた飲み物がおすすめです。


この保温時間を利用して
  • お肌の手入れ
  • ストレッチ
などをするのも良いでしょう。


炭酸系の入浴剤を使用すると入浴時間が数分短縮できることや保温効果があるのでオススメです。



入浴法の注意点



加温入浴法で注意するべき点として、初めての人や高齢者は
  • 低い温度で
  • 短い時間
から始め、無理をしない事が大切で、ほかにも
  • 汗の出にくい人
  • のぼせやすい人
入浴前に水分補給をしておくと汗も出やすくなります。


心臓病などの持病のある人は医師に相談してから行うようにしてください。


HSP入浴法は週に2回ほど行うのですが、基礎体温が36度以下の低体温の人は1週間から10日間毎日行うようにすると
基礎体温が0.5度程度
上がります。


毎日むつかしい場合は一日おきで2週間HSP入浴法を続け、基礎体温が回復したら週に2回ほどで行うようにします。


浴室には
  • 乾いたタオル
  • 舌下体温計
  • 飲料水
を備えておくと良いでしょう。




入浴法でよくなること



HSP入浴法で基礎体温が回復すると
  • 体が非常に軽くなる
  • 疲れにくくなる
  • 寝起きが良くなる
などが実感できます。


HSP入浴法がうまくいけばスポーツなどにも役立ちますし大きなストレスに備える事もできるようになります。


スポーツの試合や運動会、プレゼンやデート、手術、特別な日などの2日前にHSP入浴法を行うと最高のパフォーマンスが期待できるとともに疲れの軽減にも役立ちます。



高齢者での注意点



ヒートショックプロテイン(HSP)は加齢とともに減少しそれは60歳〜70歳頃から始まり、合わせて免疫力も低下してくるのでノロウイルスなどに感染しやすくなります。


自宅のお風呂やスポーツのほか温泉巡りなどをして体を温め、少しドキドキするような適度で良いストレスを受けるとヒートショックプロテインは増加しますので、高齢者の良い健康法といえます。


ヒートショックプロテインは自分自身でできる安全な免疫力の高め方とストレス防御法となり、うまく引き出せるように日々の生活に取り入れることで、病気になりにくい健康な体が手に入るようになります。
スポンサードリンク

05 実践!ヒートショックプロテインの増やし方関連エントリー

01 体温は健康のキーワード
体がだるい、疲れが取れない、は体温が低いから?その科学的な理由とは
02 健康の見張り番!ヒートショックプロテイン
ヒートショックプロテインを活性化でガンをやっつける!
03 体を温めて運動能力向上!
体を温めると運動効果が上がる科学的理由や、乳酸値を増やさないヒートショックプロテイン効果などアスリートも必見の内容です!
04 ヒートショックプロテインの実態!
ヒートショックプロテイン(HSP)は万能ですが、使い方によっては人間にとって悪い影響を与える結果となります。