あなたも歯周病!隠れ虫歯?

あなたも歯周病!隠れ虫歯?

スポンサードリンク

隠れ虫歯の原因



最近の歯科患者は
  • 未成年の虫歯は減っている
  • 40代後半から80歳代では増加
という傾向があり、具体的には隠れ虫歯の人が多くなってきており
治療した歯の詰め物、被せ物の周囲や中
に虫歯が広がっています。


虫歯を自覚するのは
  • 痛み
  • 冷たい物、甘い物などがしみる
  • 詰め物が外れた
などがきっかけで歯科を受診することになります。



ほとんどの人が歯周病!?



歯周病になると歯がぐらぐらになりますが、その前に歯茎が腫れる
歯肉炎
になり、さらに進行すると歯周病になり歯を支える骨が解けてゆきます。


歯周病を放置しておくと
歯槽膿漏
となり、やがて歯を失う事になります。


厚生労働省の調査では
  • 20〜30代で3割が進行した歯周病
  • 高齢になるほど増加している
  • 国民の7割程度が歯周病
という驚くべき結果になっています。




こんな人がなりやすい



歯周病や虫歯になりやすい人は
  • 口の中が乾きやすい
  • 歯並びが悪い、部分入れ歯をしている
  • 歯磨きは1分以内
  • 甘い物を良く食べる
などがあり、一つでも当てはまる事があれば要注意です。


口の中が乾きやすい
口の中が乾いていると、口の中をキレイにする唾液が不足している状態となり、歯周病や虫歯になりやすくなります。


歯並びが悪い、部分入れ歯をしている
部分入れ歯や歯並びの悪いところは、歯磨きがうまくできずプラークが残ってしまいます。

プラーク1ミリグラムの中に10億の細菌があり、その中に虫歯菌や歯周病菌がウヨウヨしています。

細菌はプラーク中のタンパク質やアミノ酸を栄養として増殖し、プラークが石灰化すると【歯石】になり歯周病の原因になります。


歯磨きは1分以内
きちんとした歯磨きは3分程度必要になります。


甘いもを良く食べる
砂糖が多い甘い食べ物は虫歯菌の栄養となり、歯を溶かす酸が多く分泌されますので、食後は歯をゆすいだり、お茶を飲むなどが有効です。


自覚症状として
  • 冷たい物や甘いものがしみる
  • 歯ぐきから血が出る
などがある場合には、歯科医を受診すべきで、たとえそうでなくても
1年に1回は歯科検診を受ける
事が歯を守るためには必要です。
スポンサードリンク

01 あなたも歯周病!隠れ虫歯?関連エントリー

02 歯周病は国民の7割!
NHKマイあさラジオ(ラジオ朝一番)健康ライフの放送内容をまとめてあります。なぜこんなに歯周病の人が増えてしまったのか!?その原因と対策、予防法について
03 虫歯治療の最新情報
04
05