予防と対策

予防と対策

スポンサードリンク

うつ病の予防には



うつ病は防げる病気ともいわれていますが、その方法として
  • 子供のストレスをできるだけ無くす
  • ストレスを感じにくい社会をめざす
事が大切で、日本の子供は学校で強いストレスを感じており、多くの時間を過ごす学校において、集団と個別の使い分けがうまくできない子供たちの対応策を考えてゆくことが必用です。


また溢れる情報の中で、不安をあおるような情報を信じてしまう子供もいて、専門知識を持った大人に直接会って相談する事も大切です。


直接会う事はハードルが高く、メールなどでの関わりも行われていますが、相手の表情が見えないやり取りでは、言葉の行き違いによる誤解で相手を傷つける事もありますので、できるだけ直接会って顔を見て話すことが大切です。



便利な社会がストレス



人との連絡はSNSが便利なのですが、すぐに返信しないと仲間はずれにされてしまうかも?というストレスにもつながり、24時間気の休まるヒマがありません。


ストレスが続くと睡眠や食事にまで影響してきますので、ネットとの付き合い方、使い方は【うつ病】という観点からも検討する必用があります。


大人が便利さを求め続けた結果、環境の変化についてゆけない子供は大きなストレスを受けており、一度立ち止まって子供の健康や幸せを考え
  • 食生活
  • 睡眠
  • 外で遊ぶ
などの環境を作る事が望まれます。



予備軍かな?



うつ病の予防には、予備軍の段階で気づくことも大切で
  • 発達障害がある
  • 神経質な性格
  • 小さい頃にいじめなどのトラウマがある
  • 適応障害
  • 不登校
  • などの子供はうつ病になりやすく
  • 睡眠障害
  • 食欲不振
  • 自己否定
などの予兆があれば早めに専門医に診てもらう事が必用です。



子供を信じる



子供には未来があり、どの子供でも回復する力を持っています。


子供が持っている力を引き出し、良い治療に結び付けてゆく事や支え続けて行くことが必用で、そのためには親自身がストレスを抱えないようにして、親子共に良い環境を作ってゆくことがうつ病の予防につながります。



うつ病の相談先



もし自分の子供がうつ病かも知れないという場合には、ネットの情報や友人に相談するのではなく
  • スクールカウンセラー
  • 地域病院の医師
などに相談することが手始めになりますが、それらの人でも【うつ病】に詳しいという事はありませんので、必要な場合には
  • 心療内科
  • 地域の保健センター
などに相談すると良いでしょう。


また周囲の人が、親を支援する体制が必用で
うつ病の子供はしつけの問題
という風に親を責める事が無い様に、さらに親の悩みを受け止めて支える社会がうつ病を減少させ、予防するためには大切なのです。
スポンサードリンク

05 予防と対策関連エントリー

01 見逃されてきた子供のうつ病
実は昔から子供にもうつ病がありました。その特徴とは
02 大人のうつ病との違い
子供のうつ病の特徴とは、大人との違いとは
03 対処法と治療法
子供のうつ病に対する治療や接し方について
04 子供のうつ病に潜むもの
子供のうつ病の心の闇とは