肩こりの原因に直接働きかける治療

肩こりの原因に直接働きかける治療

スポンサードリンク

筋肉の治療



肩周辺の筋肉の血管や神経が圧迫されると肩こりを感じてしまいます。


神経が原因になっている場合には
  • 局所麻酔薬
  • ステロイド剤
を混ぜて患部に注射して神経の痛みを緩和してゆき、治療は1〜2週間ごとに数回注射して痛みを押さえながら、リハビリに取り組んでゆきます。



血管に対する治療は血流の改善を目的に行う
  • ホットパックによる温熱療法
  • 遠赤外線治療
があり、患部を温める事による血流の改善を目的に行います。


温熱療法器具は市販されている物もあり、自宅で毎日行う事ができます。




ほかにも
  • マッサージ
  • 鍼治療
なども一般的に行われる治療で、鍼治療は患部を刺激することで血流の改善効果が見込まれる治療法です。


研究によると肩こりがある人の筋肉の硬さは同じで、外からの刺激で血流を改善させる事によって肩こりが解消されてゆく事がわかっていますので、肩を強く揉みすぎるのは逆効果になることもあります。



首の骨の治療



肩こりの原因が首の骨にある場合には
  • 骨の変形による神経の圧迫
  • 椎間板の変形による神経の圧迫
があり2種類の治療法があります。


頸椎牽引
この治療では首を数キロのオモリで上に引っ張る事によって、神経の圧迫が少しだけ解消され、肩こりはかなり楽になってゆきます。


頚椎カラー
頚椎カラーはむち打ちの治療で使われる首の骨を固定する器具で、神経の炎症を軽減させる事で肩こりの解消が期待できます。


頚椎カラーは簡単に装着できますので、毎日決まった時間装着し、数週間継続するという治療が行われます。






治療で大切なのは



いずれの治療も医師と相談しながら自分の体質や生活に合った治療を取り入れる様にしてゆき、合わせて自分自身で取り組める
  • 日々の運動
  • 生活習慣の改善
が肩こりの解消には効果的な要素となります。
スポンサードリンク

03 肩こりの原因に直接働きかける治療関連エントリー

01 肩こりとは何か?
肩こりは原因となっている場所を特定することから始まります。いて
02 肩こりの薬
肩こりの治療に使える薬の種類と効果について
04 運動で肩こり解消!
運動だけで肩こりが解消できるなら!コレ!
05 生活習慣を見直して肩こり予防
ちょっとした事の積み重ねが肩こりをなくします。