認知症を予防する栄養

認知症を予防する栄養

スポンサードリンク

認知症になりやすい体型とは!?




栄養を摂り過ぎると太り過ぎになり、栄養不足では痩せ過ぎになりますが、

※【太り過ぎ】【痩せ過ぎの人】は正常の人よりも認知症になりやすい!

という事が報告されています。


具体的には、BMIが18.5以下の痩せ過ぎの人とBMI30以上の人では、BMIが普通の人に比べて【2倍もアルツハイマー病】になりやすいという事がわかっています。

ちなみにBMI25以上の人は1.3倍程度認知症になりやすいという事です。



あなたは痩せ過ぎ?太り過ぎ?



自分が肥満なのか?痩せ過ぎなのか?を知るにはBMIを計算します。


BMI値が18.5以上25未満なら正常範囲で、18.5未満は痩せ過ぎ、25〜30は肥満、30以上は明らかな肥満と言えます。


※BMIの計算方法 体重÷身長(m)÷身長(m)


身長が150センチ体重が50キロの人では

50÷1.5÷1.5=22.2

となります。



ダイエットで認知症予防?



痩せ過ぎや肥満の人は、正常体型の人に比べて認知症になりやすいのですが

※正常体型を維持すれば認知症にならない!

という訳ではありません。


しかし、BMI30以上の肥満の人がダイエットをして体重を減らせば

※記憶力、思考力が向上する

事があり、ダイエットは認知症の予防に効果があります。


ちなみにBMI25以上の人がダイエットしても認知機能の向上は認められませんでした。






正しいダイエットとは!



食事制限だけで体重を落とすだけのダイエットは、体重は減りますが大切な筋肉も減少してしまいますので、ウォーキングや筋トレと一緒に行わなければなりません。


食事制限をしない運動だけのダイエットはあまり効果は期待できませんので、栄養管理プラス運動が正しいダイエットと言えます。



体重を増やすには



何らかの病気で体重が増えない人は別ですが、単に痩せている人は

※エネルギーとタンパク質を食事から摂る

事で体重を増やせます。


具体的には脂身の多い肉や魚、乳製品などはタンパク質とエネルギーの両方が一度に摂れますのでおすすめです。


もし、しっかり栄養を摂っていても体重が増えないか、体重が減るようなことがあれば何かの病気の可能性がありますので病院で診てもらう必要があります。



認知症に効くサプリと食事!?



「これを食べれば」「これを飲めば」認知症に効く!認知症を予防できる!という食品やサプリメントは残念ながらありません。


大切なのは「バランスの良い食事とバランスの良い食生活」を送ることで、最近注目を集めているのが

『地中海式の食事』

と言われています。





地中海式の食事とは

・野菜・くだもの・魚介類を多く
・油はオリーブオイルを使う
・低脂肪の乳製品を少量摂る
・肉はあまり食べない
・一日グラス1〜2杯のワインを飲む

これらを組み合わせることが重要で、野菜だけとかオリーブオイルばかり使う、ワインばかり飲むなどをやっても認知症予防には効果がありません。


認知症予防の食事は、地中海式食事ばかりでなく・和食・洋食・中華でも同じような食材を選べば可能ですし、お酒も少量なら健康に良いでしょう。
スポンサードリンク

03 認知症を予防する栄養関連エントリー

01 認知症と軽度認知機能障害について
日本にはどれくらいの認知症患者がいるか?知ってますか?認知症と言っても原因は様々で治療すれば治るタイプの認知症もあります。
02 認知症を予防するトレーニング
認知症になりやすい人、なりにくい人の特徴は?あなたは認知症になりやすいタイプでしょうか?
04 認知症の進行を遅らせるリハビリ!
認知症にはなりたくないものですが、もし認知症を発症してもある取り組みをすることで進行を遅らせる事が可能になってきています。
05 認知症の栄養療法
栄養の観点から認知症の治療と予防について考えます。